資産と家計の話

資産と家計の話

【株主優待_2025年6月②】

こんにちは。会社を早期退職して新しい人生を絶賛謳歌中のKappa.です。梅雨に入って雨模様と湿気がうっとうしいなぁ、と思っていたら、早々に梅雨が明けちゃいましたね。さて、届いた株主優待品をご紹介していきます。KDDI(9433) Ponta...
資産と家計の話

【株主優待_2025年6月①】

こんにちは。会社を早期退職して新しい人生を絶賛謳歌中のKappa.です。マスコミがトランプ関税と令和版米騒動をワイドショーで飽きもせずに流し続けていた5月、Kappa.の保有株は好調に推移しました。そして今月に入ってからは軟調な雰囲気で推移...
資産と家計の話

大荒れの株式市況から感じること

こんにちは。会社を早期退職して新しい人生を絶賛謳歌中のKappa.です。春ですね~。先日はKappa.妻の入学式が大阪市内で行われるのに合わせて、同じ時期に早期退職した友人を誘って大阪城公園で花見をしてきました。平日にもかかわらず大勢の人が...
ひとりごと

色々あっても春はやってきます

こんにちは。会社を早期退職して新しい人生を絶賛謳歌中のKappa.です。もう春ですね~。前回投稿してから早いもので4か月が経過してしまいました。その間に色々なことがありましたが、その中から二つの出来事をご紹介したあと、12月以降に届いた株主...
資産と家計の話

【株主優待_2024年10月】

こんにちは。会社を早期退職して新しい人生を絶賛謳歌中のKappa.です。石破内閣ができたと思ったら直ぐ衆議院議員選挙となり、株式市場も思惑が交錯してもり上がりに欠けますね。Kappa.はデイトレードをせず長期投資を標榜しているので株価の上げ...
その他

早期退職して2年経過したけど、お金は大丈夫?

こんにちは。会社を早期退職して新しい人生を絶賛謳歌中のKappa.です。暑い夏。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。毎日のように防災アプリからは熱中症に関する警報が通知されてきていましたが、台風10号が通り過ぎてからは(天気がすぐれないことも...
資産と家計の話

【株主優待_2024年8月】

こんにちは。会社を早期退職して新しい人生を絶賛謳歌中のKappa.です。先週から今週にかけて、日経平均の乱高下で心が乱れていませんか?上がるときがあれば下がるときがあることは頭では分かっていても、今年前半の上げを一気に吐き出すような下落には...
資産と家計の話

【株主優待_2024年6月】

こんにちは。会社を早期退職して新しい人生を絶賛謳歌中のKappa.です。6月、多く企業からの配当金が入金されてきました。ゆっくりとした歩みですが、年初に掲げた配当収益の目標金額に向けて着実に進んでいるという実感がありますね。さて、色々な株主...
資産と家計の話

心のよりどころ【株主優待_2023年12月】

こんにちは。自分と家族の時間を大切にする専業主夫になったKappa.です。12月は3社から株主優待が届きました。日本管財HD(9347)ギフトカタログ(3年以上:3000円相当)ビルなどの管理が主な事業の会社です。妻の分と合わせて2名義分の...
資産と家計の話

心のよりどころ【株主優待_2023年10月】

こんにちは。自分と家族の時間を大切にする専業主夫になったKappa.です。10月に1社から株主優待が届きました。いやぁ~、久しぶりですね~。積水ハウス(1928) 魚沼産コシヒカリ(新米・5kg)積水ハウスから株主優待を貰うのは3回目になり...