資産と家計の話 心のよりどころ【株主優待_2023年6月】 こんにちは。自分と家族の時間を大切にする専業主夫になったKappa.です。今月は3月決算の企業から配当金が続々と入金されてくる月でした。ゆっくりとした歩みですが、着実に今年の目標金額に向けて進んでいる実感がありますね。入金された配当金は次の... 2023.06.27 資産と家計の話
資産と家計の話 心のよりどころ【株主優待_2023年5月】 こんにちは。自分と家族の時間を大切にする専業主夫になったKappa.です。日本たばこ産業(2914)から株主優待が届きました。日本たばこ産業はKappa.が喫煙していた頃から保有している銘柄です。コロナ禍で煙草には逆風が吹いたものの、202... 2023.05.19 資産と家計の話
資産と家計の話 ピエトロ(2818)の関西地区株主説明会に参加してきたよ こんにちは。自分と家族の時間を大切にする専業主夫になったKappa.です。ピエトロを知ったのは1992年、会社の独身寮の近くにあった洋麺屋ピエトロで昼ご飯を食べたときでした。ナポリタンと名付けられたスパゲッティーを出す喫茶店とは全く違うパス... 2023.02.27 資産と家計の話
資産と家計の話 心のよりどころ【株主優待_2023年1月】 こんにちは。自分と家族の時間を大切にする専業主夫になったKappa.です。10月に権利確定していたロック・フィールド(2910)から株主優待が届きました。この会社は総菜などを取り扱う「RF1」や「神戸コロッケ」などの業態を有しています。配当... 2023.01.30 資産と家計の話
その他 マイカーを売りました! こんにちは。自分と家族の時間を大切にする専業主夫になったKappa.です。2022年の晩秋、マイカーを売りました。Kappa.はホンダ車が大好きです。独身時代はシビック(通称:グランドシビック)でした。スキーやテニス、釣り、キャンプなど、心... 2023.01.13 その他資産と家計の話
資産と家計の話 心のよりどころ【株主優待_2022年12月】 こんにちは。自分と家族の時間を大切にする専業主夫になったKappa.です。今日は、9月に権利確定した銘柄から届いた株主優待品の一部をご紹介します。日本管財(9728) 2名義分(2,000円相当と3,000円相当のギフトカタログ)鎌田のだし... 2022.12.08 資産と家計の話
資産と家計の話 心のよりどころ~株主優待~ こんにちは。自分と家族の時間を大切にする専業主夫になったKappa.です。株主優待の中には、カタログの中から自分の好きなものを選ぶことができる銘柄もあるんです。投資先のサービスや商品を株主優待として貰うことでも勿論嬉しいのですが、自分で選ぶ... 2022.09.08 資産と家計の話
その他 退職後の手続きについて こんにちは。自分と家族の時間を大切にする専業主夫になったKappa.です。健康保険について健康保険は旧勤務先の健康保険組合を任意継続にしましたので、退職後の手続きはありませんでした。来年には妻の勤務先の健康保険組合に被扶養者として加入する予... 2022.07.27 その他資産と家計の話
資産と家計の話 心のよりどころ~株主優待~ こんにちは。自分と家族の時間を大切にする専業主夫になったKappa.です。3月末に権利確定していた株主優待が届きました。すっかり忘れていた銘柄でしたので、なんだが得した気分です。DM三井製糖ホールディングス(2109) 3000円相当の自社... 2022.07.21 資産と家計の話
ひとりごと ついに退職日を迎えました! こんにちは。自分と家族の時間を大切にする専業主夫になったKappa.です。ついに退職日を迎えました!このブログを書いている今日は7月1日。会社を退職してからの第一日目です。既に5月中旬には仕事を終えて有休消化をしていましたので『会社員』とい... 2022.07.01 ひとりごと資産と家計の話